浅草でパーソナルトレーニングジムを探しているけれども、どこにしようか悩んでいる人もいるのではないでしょうか。
パーソナルトレーニングジムも多くあるため、各ジムの特徴や、料金プラン、本当に効果が出るのかどうか、気になることも多いと思います。
浅草でおすすめのパーソナルトレーニングジムを紹介していきますので、参考にしてみてください。
浅草でおすすめのパーソナルトレーニングジム
ここでは浅草でおすすめのパーソナルトレーニングジムを紹介していきます。ぜひパーソナルトレーニングジムを選ぶ際の参考にしてみてください。
浅草でおすすめのパーソナルトレーニングジム
店舗名 | 入会金 | コース・回数券料金 | 体験トレーニング |
---|---|---|---|
かたぎり塾 浅草店 | 入会金は個別店舗毎でお問い合わせください。 | 月額30,800円~ | 〇 |
GOODLIFE GYM 浅草店 | 30,000円 | 月額14,800円~ | 〇 |
TOKIEL 浅草本店 | 22,000円 | 28,160円~ | 〇 |
ELEMENT 浅草・田原町店 | 33,000円 | 月額28,600円~ | 〇 |
REALWORKOUT 浅草店 | 11,000円 | 61,600円~ | 〇 |
Palette | 30,000円 | 55,000円~ | 〇 |
TAIJU 浅草店 | 20,000円 | 18,000円~ | 〇 |
N-fitness | 20,000円 | 19,800円~ | 〇 |
※金額は変更となる場合がございますので、詳細は公式ページでご確認ください。
※店舗名をクリックすると詳細欄まで移動します。
かたぎり塾 浅草店
プロフェッショナルな指導を、低価格で受けられるパーソナルトレーニングジム「かたぎり塾」。
身体に良い食事方法や、運動習慣を身に付けられるようリーズナブルで、続けやすい料金プランになっています。
独自のプログラムによって綺麗に痩せるダイエットを実現。続けられる運動と食事指導で、美しい身体を目指していきます。
理学療法士が監修した科学的根拠に基づく指導内容により、見た目づくりと並行して体力や、柔軟性、関節可動域の改善もしていくのが魅力です。
口コミ・評判
トレーニング初心者でしたが、たった5ヶ月でフォームの基本を楽しく学ぶことができました!おかげで筋肉量もアップしました。そして何よりも楽しく毎週チャレンジできたことが入会して良かったと思っている点です!これからもトレーニング頑張ります!
トレーニングを始めて1年4ヶ月の間、2つのジムに通い、こちらに辿り着きました。
こちらは1回60分のトレーニングなのでしっかりと追い込む事が出来、1回のトレーニングで筋肥大を実感できます。過去にそれより短い時間トレーニングしてた事もありますがここまでの効果は出ませんでした。
殆どのジムが食事管理をしてくれますが、なんとなく効果を感じるかな?って程度です。
でも、こちらの尾見トレーナーが計算するPFCバランスが的確で、ボディメイクも短期間で明らかに違いを感じます。
モチベーションを上げるのも上手なのか、ハードなトレーニングながら楽しいです。
ジムは、程よいアロマの匂いが充満してます。完全なるプライベート空間なのでリラックスしてトレーニングに打ち込めます。
使用しているマシーンはスミスマシーンとは違い、誤魔化しが効かない分、トレーニングの効果がハッキリ感じるのでこちらのマシーンが好きです。
パーソナルトレーニングでトレーナーの質が一番重要になると思っていますが、こちらのトレーナーは知識が豊富で、人間性も良いので初めの方にも、トレーニングを長年されてる方にも間違いなくお勧めできます!一人で教えてくれるのでトレーナーによるバラつきの心配ないのが良い点でもあります。
とくにサプリの知識もかなり豊富でしたので、おすすめのもの教えてもらったりしました。
通い易い値段設定で、トレーナーの質の良さとプライベート空間が確保されてることは
なかなか探してもないので3ヶ所目のジムでやっと見つけられ、ここに来て筋肥大の効果も圧倒的に違いを感じてます。
料金
入会金 | 入会金は個別店舗毎でお問い合わせください。 |
料金プラン | 月4プラン 月額30,800円 月8プラン 月額59,400円 無期限チケット 1回あたり8,800円 |
体験トレーニング | 〇 |
店舗詳細
営業時間 | 月~金 10:00~22:00 土・日 9:00~20:00 |
住所 | 東京都台東区花川戸1丁目7-5 白井ビル 102号室 |
アクセス | 東部スカイツリーライン・都営浅草線・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩2分 |
\詳細はこちらをチェック/
GOODLIFE GYM(グッドライフジム)浅草店
定額通い放題・初心者も安心して通えるパーソナルトレーニングジム「GOODLIFE GYM」。
毎日通っても飽きずに楽しめるトレーニングメソッドで、運動習慣を身につけられます。
大手フィットネスクラブの継続率は半年で30%ほどですが、半年以内の退会率は10%以下と継続しやすいジムです。
家族や友人ともトレーニングを楽しめるセミパーソナルトレーニングもあります。最大4名で同時にできるため、一人で通うのが不安な人でも安心です。
口コミ・評判
通い始めてからだんだん体力もついてきてトレーナーの方もおもしろくて楽しいです。セミパーソナルでは知らない方と一緒にトレーニングをするのですが初めは少し抵抗がありマンツーマンを希望していたけどセミパは通い放題ですしきついけど身体をきれいに絞るまで頑張り続けたいと思います!
体力作りが目的で通い初めました。パーソナルから始めて約1年経ちます。だんだん体力に自信が付いてきてなんと!先日7年振りのハーフマラソン大会に出場し完走することが出来ました。それもこれもグットライフジムのトレーナーさんのご指導や最大4人までのセミパーソナルでのトレーニングがとても楽しい事の賜だと感謝しています!出会ったトレーナーさんはどの方も素敵で的確なアドバイスややる気を上げて下さいます!私はあと5年で還暦になってしまいますが皆様の元気をいただきながら自分のペースで頑張りたいと思っています。これからも宜しくお願い致します。
料金
入会金 | 30,000円 |
料金プラン | セミパ通い放題prime 月額19,800円 セミパ週1回 月額14,800円 マンツーマン通い放題prime 月額34,800円 マンツーマン週1回 月額24,800円 マンツーマン/セミパどっちも通い放題 月額49,800円 |
体験トレーニング | 〇 |
店舗詳細
営業時間 | 平 日 9:00~22:00 土日祝 10:00~18:00 定休日 第4土曜・第4日曜 |
住所 | 東京都台東区浅草6-47-5 永井ビル1階 |
アクセス | 浅草駅 徒歩12分 浅草・浅草橋・馬喰町 各駅よりバス 今戸バス停 徒歩2分 上野駅よりバス 浅草五丁目バス停 徒歩4分 錦糸町・押上 各駅よりバス 二天門バス停 徒歩6分 |
\詳細はこちらをチェック/
TOKIEL(トキエル)浅草本店
「運動習慣をつけ、美しく健康な身体に導く」がコンセプトの「TOKIEL」。
経験・知識豊富なトレーナーが、お客様の身体に合わせたトレーニングプログラムを作成してくれます。
姿勢改善もサポートしてくれるので、美しいスタイルを手に入れられるのが特徴です。
食事内容をLINEで報告することで、食事内容のアドバイスがもらえます。
料金プランも通い放題からコース、回数券制と種類が豊富なため、自分の目的や、ライフスタイルに合わせて選べるのも魅力です。
口コミ・評判
私はコロナ禍で不摂生な生活習慣とストレスからくる肥満に悩まされ、体型の改善を求めていました。
肥満に悩むようになったのは年前で、やっとの思いで一歩踏み出して浅草駅周辺にあるこのパーソナルジムを選びました。
このパーソナルジムに来ようと思った理由は、クチコミが浅草のパーソナルジムの中で1番多くトレーナーがクライアント一人ひとりに合わせたアプローチを提供しているという評判を聞いたからです。
ジムの提供するコースの中から、私は短期集中コースを選びました。肥満の悩みに集中的にアプローチでき、自分の目標に向けてスピーディに取り組めると感じました。
短期集中コースを受けてから、食事の見直しとトレーニングにより、体重が減少し、同時に体力も向上していく様子に喜びを感じました。
これからも通いますのでよろしくお願いいたします。
台東区在住の私は、浅草駅周辺での生活しておりデスクワークが多いことから約1年前から猫背や肩こりを感じ始めました。
この状態を改善したいと思い健康を取り戻すためにトレーニングを始めることを考えました。
そこで、浅草でパーソナルジム探していてクチコミの数が1番多く評価も高かったため、TOKIELを選びました。
通い放題コースで入会して週に5回のトレーニングが習慣となり、腰痛や肩こりが軽減され、体力が着実に向上していくのを感じました。
トレーニングの成果として、姿勢が改善され、日常生活の動作が楽になり、健康的な生活が手に入ったと感じています。
料金
入会金 | 22,000円 |
料金プラン | フリータイム会員 月額52,800円 デイタイム会員 月額41,800円 パーソナルトレーニング回数券 4回券 28,160円 8回券 55,440円 12回券 81,840円 16回券 107,360円 20回券 132,000円 短期集中プラン 220,000円 LINE食事サポート 月額11,000円 |
体験トレーニング | 〇 |
店舗詳細
営業時間 | 9:00~23:00 定休日 月曜日 |
住所 | 東京都台東区浅草1丁目-22-5 永森ビル2F |
\詳細はこちらをチェック/
ELEMENT(エレメント)浅草・田原町店
通い放題で続けやすいパーソナルトレーニングジム「ELEMENT」。
セッション時間は1回30分に設定されているため、忙しい人でも隙間時間にできるのが魅力です。また、週1回だけでなく、2回3回と毎日のように通える通い放題になっているので、運動習慣を身に付けやすくなっています。
資格を保有したトレーナーが多く在籍。ダイエットのみならず、筋力アップ、機能改善と、お客様の目的に合ったトレーニングメニューを作成してくれます。
口コミ・評判
週二回で通わせていただいており、30分なので週二回以上行ける感覚があるのでこれから慣れたら通い放題にしていきたいと思ってます。
トレーナーも女性の方もいるので悩みなど相談しやすいです。
トレーニングを今までしたことがありませんでしたが、一回30分と短時間なので始めるハードルがかなり低いので続けることができそうで、職場も近いのでとても便利です。
料金
入会金 | 33,000円 |
料金プラン | 全日フルタイムプラン 月額43,780円 6ヶ月プラン 月額41,591円 12ヶ月プラン 月額39,402円 平日デイプラン 月額38,280円 月8回プラン 月額28,600円 |
体験トレーニング | 〇 |
店舗詳細
営業時間 | 10:00~22:00 |
住所 | 台東区寿4-16-6寿ビル8階 |
アクセス | 浅草駅 徒歩6分 田原町駅 徒歩1分 蔵前駅 徒歩6分 |
\詳細はこちらをチェック/
REAL WORKOUT(リアルワークアウト)浅草店
“持続可能かつ“本質的”な身体を手に入れるために、一流のトレーナーから指導が受けられる「REAL WORKOUT」。
日本チャンピオンやアジアトップクラスの一流選手も多く所属しています。トレーニングや、ボディメイクを熟知しているからこそ、お客様にあったトレーニングプランを提供できるのが特徴です。
運動初心者のみならずモデルや、アスリートまで幅広い方が在籍しています。
ウェア上下と靴を無料でレンタルできるため、手ぶらで通えるのも魅力です。また、トレーニング後にはプロテインのサービスもあります。
口コミ・評判
プレミアムライトコース(24回)でお世話になっています。
今までトレーニングをほとんど行ってこなかった私でしたが、身体の使い方や普段の食事など、優しくとても丁寧に教えていただいてます。
おかげ様で約3ヶ月で8キロほどの減量に成功しました。
また、コーチにもよると思いますが、浅草店のコーチは事細かに今の体調や精神状態を見てくれているので、その時に合ったベストのトレーニングをチョイスしてくれます。
無理なトレーニングは絶対に推奨されません。
私のように今まであまり運動経験がない方でも気軽に運動を始められると思います。
私は過去リアル ワークアウト浅草店で通っていますが、これは私が選択した中で間違いなく最良の決断でした。リアルワークアウトが大好きです!
私が一緒に働いているトレーナーはとてもフレンドリーで、パーソナルトレーナーとして非常に優れています。彼はあなたがやる気を引き出すのに十分なプッシュをしてくれますが、あなたの弱点を考慮に入れて、すぐに改善に取り組むので、あなたはまだ目標に到達できます。リアルワークアウトを強くお勧めします。彼らなしでは、私はこのレベルの変革を達成することはできませんでした。
やってみようと思ったら、ぜひやってみてください、後悔はしません!正直に言うと、星5つ以上を付けたいです🌟
料金
入会金 | 11,000円 |
料金プラン | スタンダードライト 8回チケット 61,600円 スタンダード 16回チケット 114,400円 プレミアムライト 24回チケット 158,400円 プレミアム 48回チケット 264,000円 |
体験トレーニング | 〇 |
店舗詳細
営業時間 | 10:00~23:00 |
住所 | 東京都台東区西浅草2-9-2 浅草スカイレジテル101 |
アクセス | 浅草駅 徒歩6分 田原町駅 徒歩6分 |
Palette(パレット)
ライフスタイルの改善を行い、健康的な生活が送れるようになることをサポートしてくれる「Palette」。
短期集中型の激しい運動や、食事制限ではなく、長期的にライフスタイルを改善しながら健康的な身体を目指していきます。
「運動+知識+生活習慣改善」の知識を提供してくれるので、ご自身でも生活管理ができるようになるのが特徴です。
トレーニングも高負荷のウエイトトレーニングのみならずピラティスや、スピードトレーニング、コンディショニングなど、様々な種類を取り入れてくれます。
口コミ・評判
4月末から3ヶ月以上通っていますが、体の使い方がまるで変わり、スポーツの成績が大幅に伸びました。
私はお世話になってほんと良かったと感じています。
最近はYouTubeなどで得られる情報も多いですが、やはり高度な専門の方に直接見てもらった方が効果は圧倒的に高かったです。気付いていなかった問題がどんどん見つけられ、最適な改善方法へ導いてもらえます。
私の場合は、あるスポーツテストに合格したく、短期間で運動能力の改善が必要でした。
腕立て、腹筋、懸垂などの種目が対象だったのですが、取り組み始めた4月頃はいずれもひどい結果で、懸垂に限ってはまさかの0回という状況でした。
そこから、私の現状に合わせた体の使い方のトレーニングと、無理のないダイエット(油は控えるけど、米はOKなど)が始まりました。
徐々に各種目の数値が伸びていき、約3ヶ月後の8月の時点で懸垂は9回まで出来るようになりました。(この伸び具合、けっこう驚かれます)
体重も約8kg減らすことができ、体が動かしやすくなりました。
スポーツの大会などに出るので、パフォーマンス上げたいと思っている方は、一度相談してみる価値はあると思います。
ジャンプして飛び乗ったり、リアクションしたり、メディシンボール投げたり、普通のジムではできないことができるジムです!
トレーニングが終わったあとは身体中がとてもスッキリしてます!
普段使ってない筋肉を使っているからか、いつもいろんなところが筋肉痛になってます。
カウンセリングも丁寧にやってくれて、一緒に目標も立ててくれのもとても嬉しいです!
完全個室でシャワーがあるのも嬉しい
料金
入会金 | 30,000円 |
料金プラン | 60分集中プラン 月4回コース 55,000円 月8回コース 110,000円 月12回コース 165,000円 90分満足プラン 月4回コース 66,000円 月8回コース 132,000円 月12回コース 198,000円 ビジター利用 16,500円 |
体験トレーニング | 〇 |
店舗詳細
営業時間 | 7:00~22:00 |
住所 | 東京都台東区雷門2-4-1 RAID浅草雷門 5F |
アクセス | 都営浅草線 浅草駅 A1出口 徒歩1分 銀座線 浅草駅 A4出口 徒歩3分 都営大江戸線 蔵前駅 A6出口 徒歩7分 |
TAIJU 浅草店
ダイエット・ボディメイクに特化したパーソナルトレーニングジム「TAIJU」。
ディメイクコンテストで優勝・入賞経験のあるトレーナーや、アスリートとして活躍しているトレーナーが、お客様の身体に合わせたトレーニングプログラムを作成してくれます。
オリジナルでトレーニングプログラムを作成してくれるので、トレーニング初心者から、本格的にボディメイクした人まで幅広い方までサポートしてくれるのが特徴です。
完全個室のプライベート空間になっているため、周りの人の目線を気にせずトレーニングに集中することもできます。
口コミ・評判
トレーナーとは3年ほどのおつき合いになります。話も面白く、追い込み方も上手で、いつもモチベーション高く励むことができています。
こちらの要望に応じて、トレーニングメニューを考えてくれるので、とてもありがたいです。機材も充実しており、さまざまな部位を効果的に鍛えることができます!
店舗の場所も良いので、帰りに買い物したり、近くの銭湯でサウナに入ったりと、トレーニング含め半日楽しませてもらっています!
前に行っていたパーソナルジムよりも料金が安いのもありがたいですね!
私はこのジムに通い始めてから、驚くほどの変化を感じました。トレーナーの方々はプロフェッショナルで、私の目標に向けて的確なアドバイスをくれます。個別にカスタマイズされたトレーニングプランと栄養指導は、私の体力や体重の改善に本当に効果的でした。施設も清潔で設備が整っており、快適にトレーニングできます。スタッフの皆さんはいつも明るく、励ましの言葉をかけてくれるので、通うのが楽しみです。ここに通うことで、自分の限界を超えられる自信がつきました。本当に最高のパーソナルジムだと思います!
料金
入会金 | 20,000円 |
料金プラン | パーソナルトレーニング 60分 4回券 34,000円 8回券 66,000円 16回券 130,000円 30分 4回券 18,000円 8回券 36,000円 ペアトレーニング4回 40,000円 |
体験トレーニング | 〇 |
店舗詳細
営業時間 | 10:00~21:00 |
住所 | 東京都台東区浅草1-10-2 YNビル3階 |
アクセス | 銀座線浅草駅 徒歩5分 銀座線田原町駅 徒歩3分 つくばエクスプレス浅草駅 徒歩2分 |
N-fitness
自分のペースで通いやすく、続けやすいパーソナルトレーニングジム「N-fitness」。
知識豊富なトレーナーが、お客様の身体に合わせたトレーニングプログラムを作成してくれます。また、全トレーナー資格を保有しているため、安心・安全にトレーニング受けることが可能です。
料金も非常にリーズナブルな価格に設定されているため、パーソナルトレーニングを受けたことがない人でも始めやすく、続けやすくなっています。
ジム内は完全個室のプライベート空間になっているので、周りの人の目線を気にせずトレーニングに集中できる環境が整っているのも魅力です。
口コミ・評判
コロナ禍の間に少しずつ体重も増え、老化と共に体の衰え「このままではイケない」という不安を感じ、まずは通いやすく継続できるジムを探しました。
月謝も良心的、完全個室なので周りの視線を気にせず(個人的意見ですが)無理なくトレーニングに励んでおります。
トレーナーさん達はフレッシュな方が多いですが、会員さんの状況を細かくチェックし、その人にあった指導をされていると思います。入会して良かったです。 目標はありますが、まずは継続する事に重きを置きたいです。
以前3ヶ月限定のパーソナルジムに通ったことがあるのですが痩せたのにその後リバウンドしてしまい、継続して長期的に通えるパーソナルジムを探していてこちらに行き着きました。今通い始めて2ヶ月ですが無理なく継続できそうです。毎回最初にストレッチをして身体をほぐしてから筋トレに入りますが、ストレッチがすごく気持ちよく普段自分ではなかなかできない部位もほぐせて少しずつからだが柔らかくなってきました。筋トレは正しい体勢を丁寧に教えていただけるので短い時間でもしっかり引き締まってきているのを実感しています。トレーナーの方は多数いらっしゃって予約時に毎回選べるのですがどの方もプロフェッショナルですし、引き継ぎもしっかりされているのでどの方でも信頼してお任せできます。またいろんなトレーナーの方とコミュニケーションとれるのも楽しいです。週2〜3回通えばコスパありえないくらい良いので長期的に無理なく通えそうだなぁと思っています。これから半年後、一年後にどれくらい体型が変わるのか楽しみです。
料金
入会金 | 20,000円 |
料金プラン | 通い放題 月額39,800円 週1回プラン 19,800円 16回プラン 109,800円 |
体験トレーニング | 〇 |
店舗詳細
営業時間 | 10:00~22:00 定休日 月曜日 |
住所 | 東京都台東区松が谷2-23-9 5F |
アクセス | つくばエクスプレス 浅草駅 徒歩5分 東京メトロ銀座線 田原町駅 徒歩7分 |
パーソナルトレーニングジムの選び方
パーソナルジム選びで失敗しないためには、各ジムの特徴を知っておくことが重要です。
ジム選びのポイントを紹介していきますので、参考にしてみてください。
パーソナルトレーニングジムの選び方とは?迷った時のポイントを解説
目的のコースがあるかどうか
パーソナルトレーニングジムによってダイエットに特化しているところや、機能改善などの幅広いメニューまで展開しているところがあります。
まずはそのジムがご自身の目的に合ったトレーニングを、提供しているのかを確認してみてください。
例えばダイエット専門としているジムで、体を大きくしたいや、肩こり・腰痛・姿勢を改善したいというのは不向きです。この場合には機能改善を専門的に取り扱っているジムを探してみましょう。
また、ダイエットもしたいし、腰痛も改善したいというように、目的が多くある人は複数のメニューを展開しているジムを探してみてください。近くに複合的に通えるジムがない場合にはダイエット後に、機能改善を得意としているジムに変更するのもおすすめです。
立地
通いやすい場所にジムがあるかも重要なポイントです。自宅から近い場所や、職場から通える範囲内、通勤・通学圏内にあるジムから、まずは探してみてください。
自転車で通えるかどうかや、車が利用できる場所かどうかも基準にして選ぶのがポイントです。
通うところが遠くなると行くのが面倒になり、途中で挫折しまう原因になってしまうこともあります。
また、駅の近くなど利便性の高いジムであれば、トレーニング終わりに買い物をしてから帰宅することも可能です。
設備面
必要な設備があるかどうかもジム選びで大切です。
トレーニング終わりにシャワーを浴びたい人はシャワールームがあるのかどうかや、周りの人の視線が気になる場合には個室になっているジムを探してみてください。
また、パーソナルトレーニングジムによっては子供連れも可能な場所があります。小さなお子さんがいて、なかなかトレーニングする環境が作れない人は、お子さんの面倒を見てくれるジムを選びましょう。
サポート体制
ジムによっては、セッションの時間以外でもサポートしてくれるところもあります。特に食事管理や、自宅でもできるトレーニングはLINEや、メールで対応することが多いです。ジムによってはセッション後に行うこともあります。
ダイエットやボディメイクしたい人、筋肉をつけたい人は、栄養管理までしてくれるかどうかもポイントです。
サポートサービスについては料金内に含まれていたり、別途料金が必要になったりしますので、確認してみてください。
料金体系
パーソナルトレーニングジムは数万円から数十万円ほどと、値段の幅が広くなっています。まずは自分が通ったときに、金銭的に負担の少ないジムを探してみましょう。
料金に大きく差があるのは立地の問題や、施設の充実度、広告宣伝費、チェーンか個人かなどのジムの規模感の違いがあります。ジムによってはオプションになってしまうサービスもありますので、通常料金に何が含まれているのかを確認しておくことが重要です。
料金体系もプラン型や、チケット制(都度払い・回数券制)、サブスク型がありますので、自分に合ったものを探してみてください。
トレーナーとの相性
パーソナルトレーニングではトレーナーとマンツーマンでトレーニングします。
集中してトレーニングを受けられるようにするためにも、トレーナーとの性格が合うかどうかは重要なポイントです。
セッション時間はジムによって異なりますが、20分から1時間ほど同じ時間を過ごすことになります。相性が合わないと筋トレの時間が、苦痛に感じてしまうことも。
人によっては厳しく追い込んでほしい人や、優しく励ましながら教えてほしい人と、さまざまな方がいると思います。ジムが初めての人のなかには、マッチョなトレーナーだと怖いと感じてしまうこともあるかもしれません。
一度カウンセリングや、体験でどのような人柄か、お話をしてみるのがおすすめです。
トレーナーは専属かセッションごとに変わるのか
ジムによってセッションごとに担当の変わるジムや、最後まで専属で担当してくれるところがあります。
セッションごとに変わるジムは、色々なトレーナーから指導を受けるため、様々な知識を学べるのが特徴です。
最後まで専属で担当してくれるジムは体調の変化に気づいてくれたり、関係が構築していく中で相談しやすくなったりしていきます。
トレーナーとの相性を重視する人は、専属で担当してくれるジムを探しましょう。
営業時間や混雑具合
セッションを受けたい時間帯に営業しているかどうかや、予約が取れるのかもジム選びのポイントです。
ジムによっては出勤前に通えるように早朝からオープンしているところや、仕事終わりでも通いやすいように夜遅くまで開いているところがあります。
ジムは仕事終わりの17時から21時までが、一番混雑しやすい時間帯です。ピークタイムに通うことを検討している人は、予約が取れるかどうかも確認しておきましょう。
パーソナルトレーニングジムに関するよくある質問
ここではパーソナルトレーニングについて、よく頂く質問を紹介しています。ご不明点や気になることがある方は、参考にしてみてください。
- Qトレーニング未経験者でも通えますか?
- A
パーソナルトレーニングはトレーナー指導の下、マンツーマンで行うため、トレーニング初心者でも安心して通えます。
また、トレーニングのやり方や、考え方も教えてくれるジムもあるので、一人でトレーニングができるようになりたい人にもおすすめです。
- Qパーソナルジムの相場はどのくらい?
- A
パーソナルジムは入会金+コース料金or回数券が初期費用になっています。ジムによっては入会金のかからないところもあります。
パーソナルジムの相場は入会金+コース料金(2か月16回)で18万円ほどです。
パーソナルジムによっては栄養管理や、ウエアなどのアメニティレンタルがオプションとなっていることもあります。
- Q1セッションの時間はどのくらい?
- A
1セッションの時間はジムによっても異なりますが、20分から90分ほどです。
時間が長いほど効果が高いわけではなく、時間内で効率よく進められるように設定してあります。また、体力的に厳しい場合には、時間の短いプランを選べるジムにするのもおすすめです。
時間については着替えなどの準備時間を含めているところや、セッション時間だけのところがあるため、事前に確認してみてください。
- Qどのくらいのペースで通うのが良いですか?
- A
パーソナルジムは週2回ほどのペースで通うのがおすすめです。
短期集中で目的を達成したい場合にはコースプラン、週1回など自分のペースで通いたい人は回数券がおすすめと言えます。
週に何回も通いたい人は、定額で通い放題プランのパーソナルジムを探してみてください。
- Qどんな道具を用意したら良いですか?
- A
パーソナルジムに通う時は、特別な道具を揃える必要はありません。
ウエアや館内シューズ、タオル、飲み物を用意していただければ、十分にトレーニングできます。シャワーを浴びて帰る人は着替えや、コスメなどのアメニティも用意しておくと便利です。
荷物を用意したり、持って行ったりするのが面倒な人は、レンタルを利用しましょう。手ぶらで通うことのできるジムも多くあります。
- Q体験トレーニングはできますか?
- A
パーソナルジムによっては無料カウンセリングや、体験トレーニングも受講できます。
パーソナルトレーニングを受けたことがない人や、どのように進めるのか気になる人は、体験トレーニングから始めるのがおすすめです。
浅草でおすすめのパーソナルトレーニングジムまとめ
浅草でおすすめのパーソナルトレーニングジムを紹介しました。
浅草には数多くのジムがあり特徴や、料金、提供しているプログラムが異なります。パーソナルトレーニングの効果を最大限に感じるためには、自分に合ったパーソナルジムを選ぶことが重要です。
ご自身に合ったパーソナルトレーニングジムを見つけて、理想の身体を目指していきましょう。