プロモーションを含みます。

【2024年最新】学芸大学でおすすめのパーソナルトレーニングジム8選!安い・女性専用ジムも紹介

【学芸大学】おすすめのパーソナルトレーニングジム5選!女性専用や安いジムも紹介 パーソナルトレーニングジム

学芸大学でパーソナルトレーニングジムを探しているけれども、どこにしようか悩んでいる人もいるのではないでしょうか。

パーソナルトレーニングジムも多くあるため、各ジムの特徴や、料金プラン、本当に効果が出るのかどうか、気になることも多いと思います。

学芸大学でおすすめのパーソナルトレーニングジムを紹介していきますので、参考にしてみてください。

学芸大学でおすすめのパーソナルトレーニングジム

ここでは学芸大学でおすすめのパーソナルトレーニングジムを紹介していきます。ぜひパーソナルトレーニングジムを選ぶ際の参考にしてみてください。

学芸大学でおすすめのパーソナルトレーニングジム

店舗名入会金コース・回数券料金体験トレーニング
Dr.トレーニング 学芸大学店35,600円月額3,500円~
かたぎり塾 学芸大学店入会金は個別店舗毎でお問い合わせください。月額30,800円~
LALA FIT 学芸大学スタジオ【女性専用】30,000円月額19,800円~
かたぎり塾 学芸大学女性専門店【女性専用】入会金は個別店舗毎でお問い合わせください。月額30,800円~
パーソナルトレーニングジムLINK月額28,980円~
REALWORKOUT 学芸大学店11,000円61,600円~
thirty third 学芸大学店月額30,800円~
パーソナルジムSwing30,000円~
※金額は税込み表記
※金額は変更となる場合がございますので、詳細は公式ページでご確認ください。
※店舗名をクリックすると詳細欄まで移動します。

Dr.トレーニング 学芸大学店

引用:https://drtraining.jp/

医学的な視点から独自のトレーニングを提供する「Dr.TRAINING」。

「神経」「筋肉」「心肺機能」の3つを同時に鍛えることで、生活すべてのパフォーマンスを向上させていきます。

科学的根拠×現場での臨床経験をもとにした独自メソッドのトレーニングを提供。500種類のトレーニングの中から厳選したトレーニングを組み合わせ、最適なトレーニングプランを作成してくれます。

また、回数券と都度払いで通えるため、自分ペースで続けることや、目的に応じてトレーニングを受けられるのが特徴です。

口コミ・評判

自分の身体の調子に合わせてプログラムを作って調整して下さり、自然に強度も上げて行くことができる様な構成なので、久々のジムトレーニングでも無理なく少しずつ慣れてきました。
ストレッチから始まり、動きが良くない体の部位を動かす運動をした上で強度の高めのウエイトトレーニング等にうつるので、いきなり強度の高い運動でうまく身体が使えないということが少なく、短時間でも効率よくトレーニングできていると感じます。特に動きの悪い部位の強化メニューを作って頂くことで、バランス良く鍛えられていると感じます。トレーナーさんも皆さん知識も豊富で親切で、身体の構造や使い方も丁寧に説明してくれるので、厳しいトレーニングでもモチベーション高く続けることができます。短期間でも結果が見えてきたので継続して頑張れそうです。

4ヶ月間の結果:筋肉量+3kg、ベンチプレス 40→70kg(+30kg)、スクワット 40→110kg×10(+70kg)
最初は運動不足の解消と体のコンディション向上のために入会しましたが、上手くモチベーションを上げて下さり、今では1年間で10kg筋肉量を増やすことを目標にしていて結果が出てきています。体のコンディションやバランスを見てトレーニングメニューや食事のアドバイスも頂けるので助かっています。

Google口コミ引用

料金

入会金35,600円
料金プラン月会費 21,980円

ライフメイクプラン(月会費)
一回あたりの費用
45分トレーニング 3,500円
60分トレーニング 4,600円
90分トレーニング 6,800円

ワークアウトプラン(チケット購入制)
16回 チケット 148,800円
24回 チケット 213,600円
32回 チケット 275,200円
体験トレーニング
※金額は税込み表記

店舗詳細

営業時間9:00~22:00
住所東京都目黒区鷹番2-8-22
プラザ学芸大学EAST
アクセス学芸大学駅 徒歩3分

\詳細はこちらをチェック/

かたぎり塾 学芸大学店

プロフェッショナルな指導を、低価格で受けられるパーソナルトレーニングジム「かたぎり塾」。

身体に良い食事方法や、運動習慣を身に付けられるようリーズナブルで、続けやすい料金プランになっています。

独自のプログラムによって綺麗に痩せるダイエットを実現。続けられる運動と食事指導で、美しい身体を目指していきます。

理学療法士が監修した科学的根拠に基づく指導内容により、見た目づくりと並行して体力や、柔軟性、関節可動域の改善もしていくのが魅力です。

口コミ・評判

3ヶ月弱で、7キロ強落ちました。食事など自分での努力も必要ですが、トレーナーの方が丁寧に教えてくれて、モチベーションも保つことができました!菅原トレーナーに感謝です!

夫婦でお世話になっています。
ボディメイクが趣味のような主人と運動が苦手なうえにリハビリ中である私、それぞれに合った指導を受けられる所以は、学大のトレーナーさんのスキルの高さだと思います。
また、体調や状態に合わせてしっかりメニューを構成してくれ、ブレイク中は明るいコミュニケーションでリラックスさせてくれる心遣いも続けられる理由のひとつになってます。
駅近でウェアもシューズもプロテインや水もあるので、本当に手ぶらでもOK
オリジナルのプロテインと燻製ゆで卵が実はとても美味しい

Google口コミ引用

料金

入会金入会金は個別店舗毎でお問い合わせください。
料金プラン月4プラン 月額30,800円
月8プラン 月額59,400円
無期限チケット 1回あたり8,800円
体験トレーニング
※金額は税込み表記

店舗詳細

営業時間月~金 10:00~22:00
土・日 9:00~20:00
住所東京都目黒区鷹番3-1-3
リエール鷹番 303号室
アクセス東急電鉄 学芸大学駅 徒歩1分

\詳細はこちらをチェック/

LALA FIT(ララフィット)学芸大学スタジオ【女性専用】

引用:https://maps.app.goo.gl/Ga1ZsHemyhxWVVq36

ダイエット・ボディメイクに特化した女性専用パーソナルトレーニングジム「LALA FIT」。

経験豊富なトレーナーが、お客様の悩みや、目的に合わせたオリジナルのトレーニングプログラムを作成してくれます。

ヨガやピラティス、セルフエステも受けられる都内でも珍しい複合施設です。トレーニング以外にも様々な運動ができるので、楽しく続けやすくなっています。

料金プランもリーズナブルな価格に設定されているので、パーソナルトレーニングを受けたことがない人でも始めやすく、続けやすいのも魅力です。

口コミ・評判

トレーニングする際、意識すべき部位やフォームを丁寧にご指導受けています。
そして毎回トレーナーさんに追い込まれながらも楽しくトレーニングさせてもらっています。
自分ひとりではなかなかここまで追い込めないのでトレーナーさんに感謝です。

トレーナーさん一人一人が素敵なパーソナルジムです。目標に向かって親身になって寄り添って下さり安心して通えます。ジムの内装もお洒落でモチベーションが上がるので毎回お邪魔するのが楽しみです。

Google口コミ引用

料金

入会金30,000円
料金プランベーシックコース
パーソナル FULL 月額35,200円
パーソナル HALF 月額19,800円

短期集中コース
2ヶ月プラン 198,000円
3ヶ月プラン 288,000円
体験トレーニング
※金額は税込み表記

店舗詳細

営業時間平 日 10:00〜22:00
土日祝 10:00〜17:00
定休日 金曜日
住所東京都目黒区鷹番2-20-6
Kh.01 – 5F
アクセス東横線 学芸大学東口 徒歩2分

\詳細はこちらをチェック/

かたぎり塾 学芸大学女性専門店【女性専用】

引用:https://katagirijuku.jp/gyms/gakugeidaigaku-woman/

プロフェッショナルな指導を、低価格で受けられるパーソナルトレーニングジム「かたぎり塾」。

身体に良い食事方法や、運動習慣を身に付けられるようリーズナブルで、続けやすい料金プランになっています。

独自のプログラムによって綺麗に痩せるダイエットを実現。続けられる運動と食事指導で、美しい身体を目指していきます。

理学療法士が監修した科学的根拠に基づく指導内容により、見た目づくりと並行して体力や、柔軟性、関節可動域の改善もしていくのが魅力です。

口コミ・評判

人生初のジム通いです。一人では絶対挫折するのでトレーナーさんをお願いしています。毎回靴下だけ持ってほぼ手ぶらOKなので、平日仕事帰りのルーティンにしてます。トレーナー谷川さんは超研究家で、毎回色んな部位を細かくがっつり鍛えてくださいます。施設は女性専用で気合い入りすぎた感じも汗臭い感じもなく、モダンで清潔です👍

新しくてきれいでとてもよかったです。土曜日の午後でも全然混んでいないです!
トレーナーの谷川さんがとても元気で、いろんな知識を教えてくれたので楽しかったです。トレーニング中「グッド」、「いいね!」と励ましてくれた時にテンションめっちゃ上がりました。体も心もスッキリ!
場所は駅を出たすぐのところで便利です。唯一気になるところは窓から近くにある飲食店の匂いがたまに漂ってくるところですが、これはしようがないですね笑笑
今日の二回目でも靴下だけ履いて手ぶらで利用しました。水もスポーツ着も用意してくれるので、初心者には優しいところです。

Google口コミ引用

料金

入会金入会金は個別店舗毎でお問い合わせください。
料金プラン月4プラン 月額30,800円
月8プラン 月額59,400円
無期限チケット 1回あたり8,800円
体験トレーニング
※金額は税込み表記

店舗詳細

営業時間月・水 10:00~22:00
火・木・金 9:00~17:00
土・日 9:00~20:00
住所東京都目黒区鷹番3-1-10
牡丹ビル 3階
アクセス東急東横線 学芸大学駅 徒歩1分

\詳細はこちらをチェック/

パーソナルトレーニングジムLINK

引用:https://ujiietomokipersonaltrainer.com/

正しい運動の知識と技術を学びながら、理想の身体を目指していく「パーソナルトレーニングジムLINK」。

経験・実績豊富なトレーナーが、健康的な身体作りをサポートしてくれます。

ダイエットやボディメイクのみならず肩こりや、腰痛、姿勢を改善したい人にもおすすめのパーソナルトレーニングジムです。

始めにセミナーや、体験トレーニング2回受講可能と、パーソナルトレーニングを受けたことがない人でも納得してから入会できるようになっています。

口コミ・評判

生活環境が変わり新しくスポーツを始めるにあたり、トレーニングが必須だと思ったはいいものの、実際トレーニング経験がないので、怪我をしないためのトレーニングの基礎を学ぶため、友人の紹介を受け、このジムに通い始めました。
トレーニングの種類、器具の使い方、フォームを一から丁寧に教えていただけるので大変満足しています。
また、ただトレーニングについてだけでなく、実際にスポーツの動きをする際の体の動かし方も教えていただけるので、私のスポーツライフに欠かせない存在となっています。
パーソナルなので一般的なジムよりは割高ではありますが、以上のように、それに見合った対価がある点を評価して、この評価としました。
割安の利用体験ができるので、一度行ってみることを勧めます。

学芸大で探しており、駅から近く、大きな通り沿いなこともあり迷うことなくたどり着けました。
体験の初日は、自身の身体の状態を細かく見ていただき、今後どのようにトレーニングを進めていけばいいのかを、丁寧に説明いただきわかりやすかったです。
身体の状態を教えてもらうと、普段自分が気になっていることにも当てはまっていきました。
これまでもパーソナルには通ったことがありますが、状態を確認しながら自身に合った提案をしてくれていると感じました。
終了後もメールで教えていただいたことをまとめたものを共有いただいたりと、対応が丁寧だと感じました。

Google口コミ引用

料金

入会金
料金プラン30分通い放題コース 月額28,980円
45分通い放題コース 月額35,980円

回数券 30分6回 35,400円

1週間の栄養指導 5,500円
体験トレーニング
※金額は税込み表記

店舗詳細

営業時間平 日 8:00~22:00
土日祝 8:00~18:00
定休日 水曜日
住所東京都目黒区五本木​3-18-7
第二飯島ビル3階
アクセス東横線 学芸大学駅 徒歩5分
東横線 祐天寺駅 徒歩10分

REALWORKOUT(リアルワークアウト)学芸大学店

引用:https://realworkout.jp/location/gakugeidaigaku/

“持続可能かつ“本質的”な身体を手に入れるために、一流のトレーナーから指導が受けられる「REAL WORKOUT」。

日本チャンピオンやアジアトップクラスの一流選手も多く所属しています。トレーニングや、ボディメイクを熟知しているからこそ、お客様にあったトレーニングプランを提供できるのが特徴です。

運動初心者のみならずモデルや、アスリートまで幅広い方が在籍しています。

ウェア上下と靴を無料でレンタルできるため、手ぶらで通えるのも魅力です。また、トレーニング後にはプロテインのサービスもあります。

口コミ・評判

ひょんなことから腰痛を発症し、コロナ渦で増えた体重、それ以上の身体の重たさ感じていましたが、自分1人では解決する自信がなかったのでパーソナルを探し始めました。

自宅と職場からの通いやすさ、他よりも良心的な値段設定もあり、体験で伺ってみたところトレーナーさんの知識量と明るい雰囲気もあり入会することにしました。

体重を減らすことよりも、引き締まった動きやすい身体にしたい!という目標のもと、トレーニング後は2.3日間じんわり続く強度の筋トレと栄養素をきちんと取るための健康的な食事法をトレーナーさんに教えてもらい継続したところ少しずつ体型の変化を感じているところです。

適切なフォームでトレーニングの指導を受けられていること、あれはダメこれは食べてはダメと言われることはなく、日頃から食べている栄養素の高いものを積極的に摂るよるよう、運動面、食事面共にサポートしてくれます。必要以上の食事制限で短期間だけ痩けるのではなく健康的で引き締まった身体になるサポートを求めて引き続き通う予定です。

結婚式の写真用の準備で通い始めて4か月、おかげさまで結婚式は素晴らしいコンディションで撮影が出来、終わった後も健康維持と理想の体型目指して継続しています。
ジム選びにおいて重要なのは、
①トレーナーのスキルおよび相性
②立地、施設
③コスト
ですが、
①⇒常に相手を尊重しつつ、笑顔で丁寧な分かりやすい説明、論理的背景をきちんと説明してくれるロジカル派なので、頭できちんと理解して実行できる環境が素晴らしいです。つまりトレーニングについてかなりの勉強と研究をされているという証拠ですね。また、トレーナーで最も危険なのは”過度な負荷をかけてくる”ことと考えますが、常にユーザー側に寄り添ってくれるので、女性でも初心者でも安心してお任せできると思います。

②⇒学芸大学駅で、HAYATOジムというキックボクシングジムも同じビル内あるので、ビル自体が健康的なイメージで良いと思います。施設はワンルーム型ですが、清潔で常に換気とクレンリネスを意識しているのが分かります。

③⇒他の方も書いているように同形態のパーソナルでいうと最安の価格帯かと思います。ただここについては、初回無料のカウンセリング時にしっかりと確認して最適なプランを選択することが重要でしょう。

Google口コミ引用

料金

入会金11,000円
料金プランスタンダードライト 8回チケット 61,600円
スタンダード 16回チケット 114,400円
プレミアムライト 24回チケット 158,400円
プレミアム 48回チケット 264,000円
体験トレーニング
※金額は税込み表記

店舗詳細

営業時間10:00~23:00
住所目黒区鷹番3-1-3
リエール鷹番401
アクセス学芸大学駅 徒歩4分

thirty third 学芸大学店

引用:https://thirtythird33.com/

ダイエット専門パーソナルトレーニングジム「thirty third」。

運動・栄養・休養の3本柱で、無理なくできるダイエットプログラムを作成してくれます。

食事指導も無理なく、しょうが使える知識を学べるので、ダイエット終了後もリバウンドしにくいのが特徴です。また、料理が苦手や、忙しい人でも作りやすいメニューリストも用意してくれています。

館内は完全個室になっているため、周りの人の目線を気にせずトレーニングに集中することが可能です。

口コミ・評判

夫婦でトレーニングに通っています。
週に1度のトレーニングが夫婦2人の楽しみの1つに😊

担当の刀根トレーナーがしっかりとトレーニングの指導をしてくださるので、筋肉を付けたいところにピンポイントで効いている実感があって、よりモチベーションのアップに繋がっています!

主人は、通い出す前はパーソナルトレーニングに少し抵抗があったようですが、thirty thirdのアットホームな雰囲気や的確な指導で本当に通い始めてよかったといつも話しています。

オープン直後から通っていて、もうすぐ9年目になります。入会して2ヶ月で−6キロ減、今は体重よりも見た目を重視したトレーニングをしてもらっており、暴飲暴食してもキープできているのは本当にここに通っているお陰です!
知識も豊富で食事管理や、この部位引き締めたい!ここにはあまり筋肉つけたくない!などのワガママも聞いてくれて、自信が持てる身体になりました(//∇//)
パーソナルジムなのでトレーナーさんとの相性など不安でしたが、気さくで雰囲気も良く今ではプライベートの相談もするぐらい仲良しです(*´∀`)
急な予定変更などにも対応してくれて予約も柔軟で取りやすく、すごく助かっています!
店舗間の行き来も可能なので、そこもありがたいです。
友達も紹介し気に入ってくれて、何人も通っています^ ^

Google口コミ引用

料金

入会金
料金プランパーソナルトレーニングプログラム
週1〜2回 マンツーマン 60分間
週1回(月4回)月額30,800円
週2回(月8回)月額55,000円

16回集中トレーニングプログラム 203,500円

ペアトレーニングプログラム月4回 月額24,200円
体験トレーニング
※金額は税込み表記

店舗詳細

営業時間10:00~22:00
住所東京都目黒区鷹番2-19-5 3F
アクセス学芸大学駅 徒歩2分

パーソナルジムSwing

引用:https://www.swing-gym.jp/

基礎代謝を上げる本質的なダイエットで太りやすい体質から卒業を目指していく「パーソナルジムSwing」。

プロのトレーナーがお客様の身体に合わせた、最適なトレーニングプログラムを作成してくれます。

料金もリーズナブルな価格に設定されており、翌月繰越制度もあるので、自分のライフスタイルに合わせて通いやすいのも特徴です。

トレーニングに必要なウエアや、タオルのレンタル、トレーニングシューズの店舗保管サービスもあるので、手ぶらで通うこともできます。

口コミ・評判

通いはじめて4ヶ月で-8キロのダイエットに成功し、1年経った今もお世話になっており、おかげさまでリバウンドなく体重を維持できております!
今まで24時間ジムに行っておりましたが
自分では正しいやり方ができているかわからず、効果もあんまりわかりませんでした。でもSwingでは運動が苦手な私にトレーナーさんが何度も丁寧に教えてくれるのでありがたいです。
これからも宜しくお願いします!

始めてから3ヶ月ほどお世話になっていますが、お陰様で筋肉をつけながらダイエットに成功しています。3ヶ月ほどで87kg→80kgで7kgの減量に成功し、good bye、脂肪。本当に感謝しかないです。
食事指導がついているので本当に助かります。。トレーナーもめちゃ物腰が柔らかく、楽しく喋りながらトレーニングができます。音楽も流れてるのでやる気上がります。音楽も好きな曲があればリクエストできるみたいです😂
75kgに向けてこれからもお世話になります。
目指せ、Top Gun Body。

Google口コミ引用

料金

入会金
料金プラン月4回プラン 30,000円
月8回プラン 56,000円
無期限チケット 8,000円
体験トレーニング
※金額は税込み表記

店舗詳細

営業時間10:00~22:00
定休日 月曜日
住所東京都目黒区鷹番2-13-9
シャングリラヒロ102
アクセス学芸大学駅 徒歩3分

パーソナルトレーニングジムの選び方

パーソナルジム選びで失敗しないためには、各ジムの特徴を知っておくことが重要です。

ジム選びのポイントを紹介していきますので、参考にしてみてください。

パーソナルトレーニングジムの選び方とは?迷った時のポイントを解説

目的のコースがあるかどうか

パーソナルトレーニングジムによってダイエットに特化しているところや、機能改善などの幅広いメニューまで展開しているところがあります。

まずはそのジムがご自身の目的に合ったトレーニングを、提供しているのかを確認してみてください。

例えばダイエット専門としているジムで、体を大きくしたいや、肩こり・腰痛・姿勢を改善したいというのは不向きです。この場合には機能改善を専門的に取り扱っているジムを探してみましょう。

また、ダイエットもしたいし、腰痛も改善したいというように、目的が多くある人は複数のメニューを展開しているジムを探してみてください。近くに複合的に通えるジムがない場合にはダイエット後に、機能改善を得意としているジムに変更するのもおすすめです。

立地

通いやすい場所にジムがあるかも重要なポイントです。自宅から近い場所や、職場から通える範囲内、通勤・通学圏内にあるジムから、まずは探してみてください。

自転車で通えるかどうかや、車が利用できる場所かどうかも基準にして選ぶのがポイントです。

通うところが遠くなると行くのが面倒になり、途中で挫折しまう原因になってしまうこともあります。

また、駅の近くなど利便性の高いジムであれば、トレーニング終わりに買い物をしてから帰宅することも可能です。

設備面

必要な設備があるかどうかもジム選びで大切です。

トレーニング終わりにシャワーを浴びたい人はシャワールームがあるのかどうかや、周りの人の視線が気になる場合には個室になっているジムを探してみてください。

また、パーソナルトレーニングジムによっては子供連れも可能な場所があります。小さなお子さんがいて、なかなかトレーニングする環境が作れない人は、お子さんの面倒を見てくれるジムを選びましょう。

サポート体制

ジムによっては、セッションの時間以外でもサポートしてくれるところもあります。特に食事管理や、自宅でもできるトレーニングはLINEや、メールで対応することが多いです。ジムによってはセッション後に行うこともあります。

ダイエットやボディメイクしたい人、筋肉をつけたい人は、栄養管理までしてくれるかどうかもポイントです。

サポートサービスについては料金内に含まれていたり、別途料金が必要になったりしますので、確認してみてください。

料金体系

パーソナルトレーニングジムは数万円から数十万円ほどと、値段の幅が広くなっています。まずは自分が通ったときに、金銭的に負担の少ないジムを探してみましょう。

料金に大きく差があるのは立地の問題や、施設の充実度、広告宣伝費、チェーンか個人かなどのジムの規模感の違いがあります。ジムによってはオプションになってしまうサービスもありますので、通常料金に何が含まれているのかを確認しておくことが重要です。

料金体系もプラン型や、チケット制(都度払い・回数券制)、サブスク型がありますので、自分に合ったものを探してみてください。

トレーナーとの相性

パーソナルトレーニングではトレーナーとマンツーマンでトレーニングします。

集中してトレーニングを受けられるようにするためにも、トレーナーとの性格が合うかどうかは重要なポイントです。

セッション時間はジムによって異なりますが、20分から1時間ほど同じ時間を過ごすことになります。相性が合わないと筋トレの時間が、苦痛に感じてしまうことも。

人によっては厳しく追い込んでほしい人や、優しく励ましながら教えてほしい人と、さまざまな方がいると思います。ジムが初めての人のなかには、マッチョなトレーナーだと怖いと感じてしまうこともあるかもしれません。

一度カウンセリングや、体験でどのような人柄か、お話をしてみるのがおすすめです。

トレーナーは専属かセッションごとに変わるのか

ジムによってセッションごとに担当の変わるジムや、最後まで専属で担当してくれるところがあります。

セッションごとに変わるジムは、色々なトレーナーから指導を受けるため、様々な知識を学べるのが特徴です。

最後まで専属で担当してくれるジムは体調の変化に気づいてくれたり、関係が構築していく中で相談しやすくなったりしていきます。

トレーナーとの相性を重視する人は、専属で担当してくれるジムを探しましょう。

営業時間や混雑具合

セッションを受けたい時間帯に営業しているかどうかや、予約が取れるのかもジム選びのポイントです。

ジムによっては出勤前に通えるように早朝からオープンしているところや、仕事終わりでも通いやすいように夜遅くまで開いているところがあります。

ジムは仕事終わりの17時から21時までが、一番混雑しやすい時間帯です。ピークタイムに通うことを検討している人は、予約が取れるかどうかも確認しておきましょう。

パーソナルトレーニングジムに関するよくある質問

ここではパーソナルトレーニングについて、よく頂く質問を紹介しています。ご不明点や気になることがある方は、参考にしてみてください。

Q
トレーニング未経験者でも通えますか?
A

パーソナルトレーニングはトレーナー指導の下、マンツーマンで行うため、トレーニング初心者でも安心して通えます。

また、トレーニングのやり方や、考え方も教えてくれるジムもあるので、一人でトレーニングができるようになりたい人にもおすすめです。

Q
パーソナルジムの相場はどのくらい?
A

パーソナルジムは入会金+コース料金or回数券が初期費用になっています。ジムによっては入会金のかからないところもあります。

パーソナルジムの相場は入会金+コース料金(2か月16回)で18万円ほどです。

パーソナルジムによっては栄養管理や、ウエアなどのアメニティレンタルがオプションとなっていることもあります。

パーソナルトレーニングジムは高い?値段は?料金相場はどのくらい?

Q
1セッションの時間はどのくらい?
A

1セッションの時間はジムによっても異なりますが、20分から90分ほどです。

時間が長いほど効果が高いわけではなく、時間内で効率よく進められるように設定してあります。また、体力的に厳しい場合には、時間の短いプランを選べるジムにするのもおすすめです。

時間については着替えなどの準備時間を含めているところや、セッション時間だけのところがあるため、事前に確認してみてください。

パーソナルトレーニングの時間は効果と関係ある?

Q
どのくらいのペースで通うのが良いですか?
A

パーソナルジムは週2回ほどのペースで通うのがおすすめです。

短期集中で目的を達成したい場合にはコースプラン、週1回など自分のペースで通いたい人は回数券がおすすめと言えます。

週に何回も通いたい人は、定額で通い放題プランのパーソナルジムを探してみてください。

パーソナルトレーニングを受けるのにおすすめの頻度とは?

Q
どんな道具を用意したら良いですか?
A

パーソナルジムに通う時は、特別な道具を揃える必要はありません。

ウエアや館内シューズ、タオル、飲み物を用意していただければ、十分にトレーニングできます。シャワーを浴びて帰る人は着替えや、コスメなどのアメニティも用意しておくと便利です。

荷物を用意したり、持って行ったりするのが面倒な人は、レンタルを利用しましょう。手ぶらで通うことのできるジムも多くあります。

【ジム初心者必見】おすすめの持ち物とジムの選び方を解説

Q
体験トレーニングはできますか?
A

パーソナルジムによっては無料カウンセリングや、体験トレーニングも受講できます。

パーソナルトレーニングを受けたことがない人や、どのように進めるのか気になる人は、体験トレーニングから始めるのがおすすめです。

学芸大学でおすすめのパーソナルトレーニングジムまとめ

学芸大学でおすすめのパーソナルトレーニングジムを紹介しました。

パーソナルジムによって特徴や、料金、提供しているプログラムが異なります。パーソナルトレーニングの効果を最大限に感じるためには、自分に合ったパーソナルジムを選ぶことが重要です。

ご自身に合ったパーソナルトレーニングジムを見つけて、理想の身体を目指していきましょう。

東急東横線のパーソナルトレーニングジムを探す

渋谷代官山中目黒祐天寺学芸大学|都立大学|自由が丘田園調布|多摩川|新丸子武蔵小杉元住吉日吉綱島大倉山菊名妙蓮寺|白楽|東白楽|反町|横浜