北山でパーソナルトレーニングジムを探しておりどこにしようか悩んでいる人もいるのではないでしょうか。
パーソナルトレーニングジムも多くあるため、各ジムの特徴や、料金プラン、本当に効果が出るのかどうか、気になることも多いと思います。
北山でおすすめのパーソナルトレーニングジムを紹介していきますので、参考にしてみてください。
北山でおすすめのパーソナルトレーニングジム
ここでは北山でおすすめのパーソナルトレーニングジムを紹介していきます。ぜひパーソナルトレーニングジムを選ぶ際の参考にしてみてください。
北山でおすすめのパーソナルトレーニングジム
店舗名 | 入会金 | コース・回数券料金 | 体験トレーニング |
---|---|---|---|
FURDI 京都北山店【女性専用】 | – | 月額7,678円~ | 〇 |
WAKAKUSA | 33,000円 | 月額17,600円~ | 〇 |
LASHIK 北山 | 11,000円 | 11,000円~ | 〇 |
Reglisse | 11,000円 | 12,000円~ | 〇 |
パーソナルラボR | 11,000円 | 7,700円~ | 〇 |
※金額は変更となる場合がございますので、詳細は公式ページでご確認ください。
※店舗名をクリックすると詳細欄まで移動します。
FURDI(ファディー)京都北山店【女性専用】

FURDIは女性専用のAIを利用したパーソナルトレーニングジムです。
AIマシンにはストレッチからダイエットに対応している200種類のトレーニングを搭載。お客様ひとり一人に合わせたトレーニングプランを提供してくれます。
AIマシン内蔵カメラで動きを多角的に分析し、正しいやり方をアドバイスしてくれます。
在中しているトレーナーが定期的なカウンセリングもしてくれるため、効果的なトレーニングプランで進められるのが特徴です。
口コミ・評判

ダイエット目的に通い始めました。きつすぎないけどちゃんと効率よく身体に効いている感じがします。定期的にメニューを見直す機会があるので飽きずにでき、モチベーションも保てます。スタッフさんの対応もいつも気持ち良く通うのが一番楽しみになっています。

女性専用であるところに惹かれて入会しました。
お値段は普通のジムと変わらないのに、1ヶ月毎のカウンセリングなど手厚く見ていただけるのがありがたいです。
スタッフさんがおられるときは見守って教えてくださるので安心できますし、無人営業の時間が長いのも助かります。
プログラムは30分程度なので、さくっと終われるのもいいなと思います。
細かいサポートがありつつ、久しぶりになってしまっても温かく迎えてくださるので逆に頑張ろうと思えます。
もうすぐ引っ越す予定があり、退会しないといけないことが悲しいです…。
おすすめできるジムです!
料金
入会金 | – |
料金プラン | プレミアム会員 月額7,678円 スタンダード会員 月額8,778円 U-18 月額5,478円 |
体験トレーニング | 〇 |
店舗詳細
営業時間 | 6:00~24:00 |
住所 | 京都府京都市左京区下鴨前萩町5-9 |
アクセス | 地下鉄烏丸線 北山駅 徒歩1分 |
\詳細はこちらをチェック/
WAKAKUSA

ダイエット特化型のパーソナルトレーニングジム「WAKAKUSA」。
大手パーソナルジムで経験を積んだ経験豊富なトレーナーが、お客様ひとり一人に合わせたオーダーメイドのダイエットプランを作成してくれます。
トレーニングレベルに合わせてプログラムを作成してくれるので、運動が苦手な人でも安心して始められます。
完全個室のプライベート空間で、シャワールーム有り。
全額返金保証制度もあるので、パーソナルトレーニングを受けたことがない人でも始めやすくなっています。
口コミ・評判

パーソナルに行くか悩まれてる方、とにかく一度体験に行ってみてください!!
先生はお若いのに、経験と知識がとても豊富です!
トレーニング内容は私の身体のクセを把握して、筋肉や骨の理屈まで解説してくれるので、理解しやすく納得してトレーニングでき、信用できるしやる気が全然変わります🥺
あと、お話上手で相談もしやすく、乗せるのも上手なのでとにかく楽しい🏋️♀️!!
お陰で体型も変わり、日々の姿勢や食事の意識も変わったので、本当に先生に出会えて良かったなと思ってます😊

ダイエット&体力作り目的で約3ヶ月程通わせていただきました。
それまで自分なりに色々ダイエットをしてきたつもりでしたが、通い始めて1ヶ月で1番気にしていたウエストがどんどん減って驚きました😂
何気ない会話の中から必要なことをヒアリングしてくれて、今の生活環境に合わせてどうしていくべきか?何がネックなのか?を考えて、教えてくれるので無理なく身体の変化を楽しめました。
トレーニングはキツいけど、なんだかんだずっと楽しかったです!
パーソナルジムが初めてだったので最初は物凄く緊張しましたが、お話上手・聞き上手ななトレーナーさんなのでその辺が不安な方も大丈夫だと思います。
筋トレ楽しいと思えるようになったので、リバウンドしないようこれからも頑張ります!
料金
入会金 | 33,000円 |
料金プラン | 月額プラン 月2回 月額17,600円 月4回 月額35,200円 ダイエットプラン 2ヶ月コース 16回 140,800円 3ヶ月コース 24回 211,200円 4ヶ月コース 33回 281,600円(+1回サービス) 5ヶ月コース 42回 352,000円(+2回サービス) 6ヶ月コース 51回 422,400円(+3回サービス) ボディメイクプラン 2ヶ月コース 16回 140,800円 3ヶ月コース 24回 211,200円 4ヶ月コース 33回 281,600円(+1回サービス) 5ヶ月コース 42回 352,000円(+2回サービス) 6ヶ月コース 51回 422,400円(+3回サービス) ペアプラン 1ヶ月9回 88,000円 |
体験トレーニング | 〇 |
店舗詳細
営業時間 | 10:00~22:00 定休日 水・日 |
住所 | 京都府京都市左京区下鴨南野々神町1−15 フォースビル 1F |
アクセス | 北山駅 徒歩3分 |
LASHIK(ラシク)北山

パーソナルトレーニング×マシンピラティスで理想の身体を目指していく「LASHIK」。
医療系国家資格を保有するトレーナーが、お客様ひとり一人の目的に合わせたオーダーメイドのトレーニングプログラムを作成してくれます。
ダイエットやボディメイクはもちろんのこと、痛みや身体の不調の改善、スタイルアップ、スポーツパフォーマンスアップまで対応してくれます。
マシンピラティスも導入しているので、ピラティスを始めたい人にもおすすめです。
口コミ・評判

産後、体の不調が続くため前々から興味のあったピラティスを始めたいと考えるようになりました。しかし、子供の預け先がなく、通うのをあきらめていた時にラシクさんに出会いました。
私の悩みに親身に寄り添っていただき、子供も一緒に来てOKと快く迎え入れてくださいました。通い始めたばかりなので効果は期待ですが、レッスン直後に心身の軽さを感じるので、きっとすぐに体の不調は改善するのではないかと思っています。
西川トレーナーは知識がとても豊富で、個人に合わせたメニューを提案していただけます。老若男女問わず、自分の目的に合わせて、充実したトレーニング時間を過ごせると思います。

結論から言いますとパーソナル・ピラティス・治療をお探しで口コミをご覧になっている皆さん、迷わずLASHIKさんにお願いしましょう。一見、パーソナルトレーニングジムとは思えないほどオシャレな空間、高級感のあるピラティスマシンと充実したトレーニングの器具。いつも、西川さんにお願いしますが充実した施設に劣らず知識も豊富な上にわかりやすく説明してくれます。よき先輩でもあるので相談にも乗っていただいています。ピラティスもしたいけどしっかりトレーニングもしたいみたいな欲張りなかたにピッタリだと思います。そして、鍼灸と柔道整復師の資格も持っているそうで希望者や西川さんが必要と判断した場合は治療も行なってくれるそうです。また、栄養の知識も豊富で食事のアドバイスもあるそうで身体のことについて全てお任せできると思います。
料金
入会金 | 11,000円 |
料金プラン | パーソナルトレーニング(60分) 単発 11,000円 12回 125,400円 24回 237,600円 48回 448,800円 |
体験トレーニング | 〇 |
店舗詳細
営業時間 | 月〜金 9:00~22:00 土曜日 9:00~20:00 定休日 日曜、祝日 |
住所 | 京都府京都市北区上賀茂松本町38-1 北山ランドアート 2階A区画 |
Reglisse(レグリス)

医学×パーソナルトレーニングで、生涯動ける身体を目指していく「Reglisse」。
医療系国家資格である理学療法士を保有するトレーナーが、科学的根拠に基づいたオリジナルのトレーニングプログラムを作成してくれます。
ただ鍛えるだけでなく根本から改善していくので、身体の不調を改善したい人にもおすすめです。
ジム内は完全個室のプライベート空間になっているため、周りの人を気にせずトレーニングに集中できます。
口コミ・評判

トレーナーの重先生は、私の筋力・体力・その日のコンディションを把握した上で、集中して頑張ればギリギリやり切れそうな、絶妙な負荷のトレーニングを提案してくれます。「誰でもやせられるトレーニング」ではなく、「私がやせるためのトレーニング」に挑戦させてくれるReglisseのスタイルが、運動能力にまったく自信がない私にはかなりマッチしているな!と感じています。
また、「身体を鍛えること」と同じくらい(あるいはそれ以上に)、「身体を痛めないこと」に配慮をしてもらえる点も非常にありがたいです。おかげさまで、腰痛持ちの私でも安心してトレーニングに取り組めています。
達成感と信頼感、両方を得られるReglisseを選んでよかったです。家族や友人にも勧めます!

こんにちわ😃
70歳のおばちゃんです。
30歳代からぎっくり腰を繰り返し、40歳~50歳で整体に通い、50歳代で、椎間板ヘルニアの手術を受けました。
その後は筋力アップや体操など、腰痛と闘かいながらも仕事をしてきました。
60歳半ば
仕事に限界を感じたのは、肩の腱板断裂でした。
両肩の手術を受けて、そろそろ肩のリハビリテーションも終わる頃、フレイルに気付くも、すでに遅し⁉️
腰痛、坐骨神経痛のしびれは日毎増してきて、食欲低下、不眠めまいが続いていました。
そんな折パーソナルジム、レグリスに出逢いました。
今日トレーニングをはじめて3ヶ月目に 入ります。
日々足腰の筋トレ、自主トレ、週1回は、肩のマッサージを受け、全身の状態のチェックとアドバイスを受けてきました。
今では
夜の脚のしびれは徐々になくなり、あちこち痛みを感じていたところも気が付いたら、あら、無い[?・・・
良眠‼️
歩行時の腰の痛みや、ふらつきが減って、安心して歩けるので、視界が広がってきてきました。
これから アドバイスを受けながら、自分の体とが向き合って、たのしい日々が送れるよう頑張りたいです。
また、また良いことがありそうな気がします。
そんな時また聞いてくださいね。長々読んでくださりありがとうございました‼️
料金
入会金 | 11,000円 |
料金プラン | パーソナルトレーニング(60分) 1回 12,000円 4回 35,200円 8回 68,800円 16回 134,400円 24回 196,800円 32回 256,000円 整体コース 1回 30分 4,450円 60分 8,900円 90分 13,350円 4回 60分 34,800円 90分 52,600円 8回 60分 68,000円 90分 103,600円 12回 60分 99,600円 90分 153,000円 |
体験トレーニング | 〇 |
店舗詳細
営業時間 | 9:00~20:00 定休日 日曜、祝日 |
住所 | 京都府京都市左京区高野東開町11-2 光ビル2F |
パーソナルラボR

トレーニングと整体で理想の身体を目指していく「パーソナルラボR」。
トレーニングで理想のプロポーションを作り、整体で身体の疼痛を緩和し、健康的な身体を目指していきます。
館内にはトレーニングマシンのみならず、エアロバイクやエリプティカルトレーナーなどの有酸素マシンも完備。
また、店舗貸切になっているので、周りの人の目線を気にせずトレーニングができます。
口コミ・評判

体重が急激に増えたので、思い切ってダイエットのためにスタート。運動はしたことがないし嫌いだし、、、続くか不安でしたが、優しく指導していただき、自宅トレーニングもゆるーく続けていただけなのに、しっかり減量、腹囲も-2cm!!!ちょくちょく、どれくらい力がついてきたのか教えてほめてくれるので、運動嫌いでも続けていけます。おすすめ!

都度払いで週1回利用しています。
メンタルの病気と在宅勤務で太ってしまい、なかなか1人では運動が継続できず、パーソナルジムを探していたところ、こちらを見つけました。
他のパーソナルジムに比べて良心的な価格。
にも関わらず、整体等の身体の内部の動きに関する実践的知識をお持ちで、怪我なく筋肉に効かせる効果的なトレーニングの方法を指導をしてくださいます。
トレーニングの方針も、流行りの糖質制限ではなく、筋量を維持しながら、体脂肪を減らすダイエットで、リバウンドなく健康的に絞り込むやり方で進めてくださいます。
トレーナーの方も、メンタル面でのサポートにもご関心があり、優しくて質問しやすく、来るのが毎週楽しみです。
おすすめのパーソナルジムです!
料金
入会金 | 11,000円 |
料金プラン | パーソナルトレーニング 1回 60分 7,700円 5回 37,400円 10回 72,600円 整体 1回 30分 5,500円 集中ダイエット 16回 193,600円 24回 290,400円 シルバーコース 5回 15,400円 10回 28,600円 |
体験トレーニング | 〇 |
店舗詳細
営業時間 | 9:00~22:00 |
住所 | 京都市上京区⻄五辻東48-2 |
パーソナルトレーニングジムの選び方
パーソナルジム選びで失敗しないためには、各ジムの特徴を知っておくことが重要です。
ジム選びのポイントを紹介していきますので、参考にしてみてください。
パーソナルトレーニングジムの選び方とは?迷った時のポイントを解説
目的のコースがあるかどうか
パーソナルトレーニングジムによってダイエットに特化しているところや、機能改善などの幅広いメニューまで展開しているところがあります。
まずはそのジムがご自身の目的に合ったトレーニングを、提供しているのかを確認してみてください。
例えばダイエット専門としているジムで、体を大きくしたいや、肩こり・腰痛・姿勢を改善したいというのは不向きです。この場合には機能改善を専門的に取り扱っているジムを探してみましょう。
また、ダイエットもしたいし、腰痛も改善したいというように、目的が多くある人は複数のメニューを展開しているジムを探してみてください。近くに複合的に通えるジムがない場合にはダイエット後に、機能改善を得意としているジムに変更するのもおすすめです。
立地
通いやすい場所にジムがあるかも重要なポイントです。自宅から近い場所や、職場から通える範囲内、通勤・通学圏内にあるジムから、まずは探してみてください。
自転車で通えるかどうかや、車が利用できる場所かどうかも基準にして選ぶのがポイントです。
通うところが遠くなると行くのが面倒になり、途中で挫折しまう原因になってしまうこともあります。
また、駅の近くなど利便性の高いジムであれば、トレーニング終わりに買い物をしてから帰宅することも可能です。
設備面
必要な設備があるかどうかもジム選びで大切です。
トレーニング終わりにシャワーを浴びたい人はシャワールームがあるのかどうかや、周りの人の視線が気になる場合には個室になっているジムを探してみてください。
また、パーソナルトレーニングジムによっては子供連れも可能な場所があります。小さなお子さんがいて、なかなかトレーニングする環境が作れない人は、お子さんの面倒を見てくれるジムを選びましょう。
サポート体制
ジムによっては、セッションの時間以外でもサポートしてくれるところもあります。特に食事管理や、自宅でもできるトレーニングはLINEや、メールで対応することが多いです。ジムによってはセッション後に行うこともあります。
ダイエットやボディメイクしたい人、筋肉をつけたい人は、栄養管理までしてくれるかどうかもポイントです。
サポートサービスについては料金内に含まれていたり、別途料金が必要になったりしますので、確認してみてください。
料金体系
パーソナルトレーニングジムは数万円から数十万円ほどと、値段の幅が広くなっています。まずは自分が通ったときに、金銭的に負担の少ないジムを探してみましょう。
料金に大きく差があるのは立地の問題や、施設の充実度、広告宣伝費、チェーンか個人かなどのジムの規模感の違いがあります。ジムによってはオプションになってしまうサービスもありますので、通常料金に何が含まれているのかを確認しておくことが重要です。
料金体系もプラン型や、チケット制(都度払い・回数券制)、サブスク型がありますので、自分に合ったものを探してみてください。
トレーナーとの相性
パーソナルトレーニングではトレーナーとマンツーマンでトレーニングします。
集中してトレーニングを受けられるようにするためにも、トレーナーとの性格が合うかどうかは重要なポイントです。
セッション時間はジムによって異なりますが、20分から1時間ほど同じ時間を過ごすことになります。相性が合わないと筋トレの時間が、苦痛に感じてしまうことも。
人によっては厳しく追い込んでほしい人や、優しく励ましながら教えてほしい人と、さまざまな方がいると思います。ジムが初めての人のなかには、マッチョなトレーナーだと怖いと感じてしまうこともあるかもしれません。
一度カウンセリングや、体験でどのような人柄か、お話をしてみるのがおすすめです。
トレーナーは専属かセッションごとに変わるのか
ジムによってセッションごとに担当の変わるジムや、最後まで専属で担当してくれるところがあります。
セッションごとに変わるジムは、色々なトレーナーから指導を受けるため、様々な知識を学べるのが特徴です。
最後まで専属で担当してくれるジムは体調の変化に気づいてくれたり、関係が構築していく中で相談しやすくなったりしていきます。
トレーナーとの相性を重視する人は、専属で担当してくれるジムを探しましょう。
営業時間や混雑具合
セッションを受けたい時間帯に営業しているかどうかや、予約が取れるのかもジム選びのポイントです。
ジムによっては出勤前に通えるように早朝からオープンしているところや、仕事終わりでも通いやすいように夜遅くまで開いているところがあります。
ジムは仕事終わりの17時から21時までが、一番混雑しやすい時間帯です。ピークタイムに通うことを検討している人は、予約が取れるかどうかも確認しておきましょう。
パーソナルトレーニングジムに関するよくある質問
ここではパーソナルトレーニングについて、よく頂く質問を紹介しています。ご不明点や気になることがある方は、参考にしてみてください。
- Qトレーニング未経験者でも通えますか?
- A
パーソナルトレーニングはトレーナー指導の下、マンツーマンで行うため、トレーニング初心者でも安心して通えます。
また、トレーニングのやり方や、考え方も教えてくれるジムもあるので、一人でトレーニングができるようになりたい人にもおすすめです。
- Qパーソナルジムの相場はどのくらい?
- A
パーソナルジムは入会金+コース料金or回数券が初期費用になっています。ジムによっては入会金のかからないところもあります。
パーソナルジムの相場は入会金+コース料金(2か月16回)で18万円ほどです。
パーソナルジムによっては栄養管理や、ウエアなどのアメニティレンタルがオプションとなっていることもあります。
- Q1セッションの時間はどのくらい?
- A
1セッションの時間はジムによっても異なりますが、20分から90分ほどです。
時間が長いほど効果が高いわけではなく、時間内で効率よく進められるように設定してあります。また、体力的に厳しい場合には、時間の短いプランを選べるジムにするのもおすすめです。
時間については着替えなどの準備時間を含めているところや、セッション時間だけのところがあるため、事前に確認してみてください。
- Qどのくらいのペースで通うのが良いですか?
- A
パーソナルジムは週2回ほどのペースで通うのがおすすめです。
短期集中で目的を達成したい場合にはコースプラン、週1回など自分のペースで通いたい人は回数券がおすすめと言えます。
週に何回も通いたい人は、定額で通い放題プランのパーソナルジムを探してみてください。
- Qどんな道具を用意したら良いですか?
- A
パーソナルジムに通う時は、特別な道具を揃える必要はありません。
ウエアや館内シューズ、タオル、飲み物を用意していただければ、十分にトレーニングできます。シャワーを浴びて帰る人は着替えや、コスメなどのアメニティも用意しておくと便利です。
荷物を用意したり、持って行ったりするのが面倒な人は、レンタルを利用しましょう。手ぶらで通うことのできるジムも多くあります。
- Q体験トレーニングはできますか?
- A
パーソナルジムによっては無料カウンセリングや、体験トレーニングも受講できます。
パーソナルトレーニングを受けたことがない人や、どのように進めるのか気になる人は、体験トレーニングから始めるのがおすすめです。
北山でおすすめのパーソナルトレーニングジムまとめ
北山でおすすめのパーソナルトレーニングジムを紹介しました。
パーソナルジムによって特徴や、料金、提供しているプログラムが異なります。パーソナルトレーニングの効果を最大限に感じるためには、自分に合ったパーソナルジムを選ぶことが重要です。
ご自身に合ったパーソナルトレーニングジムを見つけて、理想の身体を目指していきましょう。