脚やお尻などの下半身を中心に、様々な部位を鍛えられるエクササイズバンド。
使い方も簡単なうえに、様々なトレーニングメニューに取り入れられるため、トレーニング初心者のみならず上級者でも利用する人が多いトレーニングアイテムです。
そんなエクササイズバンドですが商品の種類も豊富にあるため、どれを選べば良いのか悩む人も多いのではないでしょうか。
当記事ではおすすめのエクササイズバンドを紹介していきますので、参考にしてみてください。
エクササイズバンドとトレーニングチューブの違い
エクササイズバンドと似たようなトレーニンググッズに、トレーニングチューブがあります。どちらの商品もダンベルなどの高重量トレーニングと比べて身体への負担も低く、ダイエットからリハビリまで様々なトレーニングができるのが特徴です。
エクササイズバンドはリング状のチューブに腕や、脚を通して鍛えられます。主に下半身を中心に鍛えたい人におすすめです。
トレーニングチューブは一本のヒモのようなチューブ状のもので、使い方次第で様々な部位を鍛えれます。全身バランスよく鍛え足り人はトレーニングチューブを利用するのがおすすめです。
エクササイズバンドの選び方
ここではエクササイズバンドの選び方を解説していきます。
エクササイズバンドの種類も豊富にあるので、ご自身に合った商品を選ぶ際の参考にしてみてください。
トレーニングレベルに合った強度で選ぶ
エクササイズバンドにはいくつか強度があります。
強度にはソフト・ミディアム・ハードの3種類があり、固くなるにつれて負荷も高くなるのが特徴です。ご自身のトレーニングレベルに合わせて、強度を選ぶのがポイント。
トレーニングを始めたばかりの女性や、トレーニング初心者の人はソフトタイプから始め、男性の場合はミディアムタイプを購入するのがおすすめです。
トレーニング強度が分かりにくい場合には、複数の強度がセットになっているものを選びましょう。トレーニングの目的や、部位によって使い分けられるので、様々なエクササイズができるようになります。
エクササイズバンドの素材で選ぶ
エクササイズバンドにはゴム製と布製の2種類があります。
ゴム製バンドは滑りにくい素材をしているため、トレーニング中に汗をかいてもずれにくいのがメリットです。比較的リーズナブルな商品も多いので、どのようなものか使ってみたい人にも向いています。
布製は耐久性に優れていて、トレーニング中にちぎれる心配がないのが特徴です。トレーニング中に激しく動いても食い込みにくいので、肌に優しいのも魅力。ただし、ずれやすい一面もあるので、滑り止めの付いているものが使いやすくおすすめです。
形状で選ぶ
エクササイズバンドには小さいループ状のものと、長いテープ状の2種類あります。
ループ状のものは膝に巻いたり、腕に巻いたりと、身体に通して利用するのが特徴です。主に太ももや、お尻、腕周りを鍛えるのに向いています。
テープ状のものは柱に巻き付けて引っ張るなど、大きな動きのあるトレーニングするのに効果的です。特に胸や背中など、押したり、引いたりして鍛えるトレーニングする時に利用することが多くなります。
おすすめのエクササイズバンド
ここからはおすすめのエクササイズバンドを紹介していきます。ぜひエクササイズバンドを選ぶ際の参考にしてみてください。
STEADY エクササイズバンド
素材 | 負荷 |
天然ゴム | 33kg~122kg |
自宅で本格的なトレーニングができるエクササイズバンドです。
強度別の3本のエクササイズバンドがあり、トレーニングレベルや目的に合わせて選択ができます。
滑り止めゴムを高密度に編み込んでいるため、グリップ力が高いのが特徴です。
現役パーソナルトレーナーKeiko氏のトレーニング方法動画も封入されています。トレーニング方法の分からない人でも、気軽始めることが可能です。
収納袋も付いているので、ジムなどへの持ち運びも便利になっています。
【GronG】トレーニングバンド
素材 | 負荷 |
天然ゴム | – |
GronGのトレーニングバンドは強度の違う5種類がセットになっています。強度によってカラーが決まっているため、分かりやすいのも魅力。
低負荷から高負荷のものまであるため、初心者から上級者まで幅広い方におすすめです。
5本セットに収納ケース、エクササイズマニュアルまでついて1,000円以下。また、エクササイズマニュアルが封入されていないものであれば、500円ほどで購入できます。値段もリーズナブルで、初めて利用する人にもピッタリです。
GetFit エクササイズバンド
素材 | 負荷 |
天然ゴム | 2kg~18kg |
5種類の強度別バンド、多種多様な目的で利用できるエクササイズバンドです。
ライトからヘビーまで5段階あり、ボディーシェービングやダイエット、産後回復、ケガのリハビリまで、トレーニングの目的に合わせて負荷を調整できます。
カラーバリエーションも豊富にあるため、見た目にこだわりたい人にもおすすめです。
軽量モデルで作成されており、専用の収納袋も封入されているので、持ち運びもしやすくなっています。
PROIRON ヒップバンド
素材 | 負荷 |
布 | 15lb~50lb |
強い耐久性が特徴のエクササイズバンドです。
強固な3D縫製と高い引張強度を持ち、トレーニングで引っ張ったり、伸ばしたりしても切れにくくなっています。また、丸まりにくいため、肌に食い込みにくいのが特徴です。
滑り止め加工もしっかりされているので、トレーニング中に滑り落ちる心配もありません。
2年間の返品保証も付いているので、どのような商品か気になっている人も気軽に購入できるのも魅力です。
WRei エクササイズバンド
素材 | 負荷 |
天然ゴム | 8kg~15kg |
テープ状で長く、様々なトレーニングに対応しているエクササイズバンドです。
長さはレッド(1.5m/弱い/耐荷重8~10kg)・ブルー(1.8m/普通/耐荷重10~12kg)・イエロー(2m/強い/耐荷重12~15kg)の3段階に分かれており、一般的なエクササイズバンドよりも長くなっています。
ドアノブや柱などに巻き付けることで、トレーニングのバリエーションを増やせるのが特徴です。また、持ち手の長さを変えることでも、トレーニング強度を変化させられます。
roseddy トレーニングチューブ
素材 | 負荷 |
熱可塑性エラストマー(TPE) | 8kg~15kg |
丈夫で伸縮性が高く、安心して強く引っ張れるエクササイズバンドです。
強度の異なるバンドが3色展開されており、トレーニングレベルに合わせて負荷を選べます。
いつでもどこでも使える便利なドアアンカー付。出入り口のドアにはさみ、ゴムバンドを固定することで、背中のトレーニングや、肩のストレッチ、ヒップリフトなど様々なトレーニングができます。
最長2mあるエクササイズバンドですが、柔軟性のある素材で作られているので、コンパクトにたためて、持ち運び・収納にも便利です。
iECO エクササイズバンド
素材 | 負荷 |
天然ゴム | 6lb~30lb |
強度別5段階のバンドで、様々なトレーニングができるエクササイズバンドです。
負荷ごとにカラーが異なり、トレーニングレベルに合わせて調整ができます。
素材には天然ラテックス素材を使用しており、耐久性が高いのはもちろんのこと、ゴム特有の嫌な臭いもほとんどしません。
カラーバリエーションも5タイプ展開。好みに合わせて、色合いを選択できます。
エクササイズバンドも小型軽量なので、もち運びにも便利です。
TUMAZ 布製トレーニングチューブ
素材 | 負荷 |
ラテックス | 15lb~50lb |
肌にやさしく、環境にやさしい、とても柔らかく丈夫な生地が特徴のエクササイズバンドです。
強度別3本セットになっており、トレーニングレベルに合わせて負荷を調整できます。
エクササイズバンドは天然ラテックス素材で耐久力も抜群。テストにて10,000回以上使用可能と実証済みの耐久性です。
素材にはピュアコットンも使用しているので肌触りも良く、トレーニング中に肌を傷つける心配もありません。
エクササイズバンドに関するよくある質問
エクササイズバンドを購入するにあたって、よくある質問を紹介していきます。
エクササイズバンドはどこで購入できますか?
Amazonや楽天などのECサイトで購入できます。
また、ECサイトでの購入に不安があるという人は、トレーニング器具を販売している専門店や、量販店を利用してみてください。
価格はどのくらいですか?
エクササイズバンドは1,000円ほどから購入ができます。
価格が高い商品ほど素材が良く、種類やアタッチメントなどのオプションも多く封入されています。
おすすめのエクササイズバンドまとめ
おすすめのエクササイズバンドを紹介しました。
エクササイズバンドによって強度や、素材、形状などが異なります。トレーニングレベルや、予算に応じて、ご自身に合ったものを選ぶのがおすすめです。
ぜひ当記事を参考に、目的に合ったトレーニングチューブを見つけてみてくださいね。
トレーニングにおすすめの関連記事
トレーニングのレベルを向上させたい人や、トレーニングの効率を高めたい人はギアや、グッズ、プロテイン、宅食サービスを利用してみましょう。
トレーニングアイテムを揃えることでトレーニングパフォーマンスの向上や、ケガの予防に効果があります。また、プロテインや宅食サービスを利用することで、トレーニングの効果を高めることも。
下記の記事でおすすめのアイテムや、宅食サービスを紹介しています。
パーソナルトレーニングジムポータルサイト「Choice GYM’s」
全国各地でおすすめのパーソナルトレーニングジムを紹介しています。
オンラインパーソナルトレーニングおすすめ9選!
自宅でも専門知識豊富なトレーナーから、トレーニング指導が受けられると人気のおすすめのオンラインパーソナルトレーニングサービスを紹介しています。
筋トレ・ダイエットにおすすめの宅配弁当4選
筋トレやダイエットしている人におすすめの宅食サービスを紹介しています。食事管理が苦手な人や、自炊する時間がない人におすすめです。
筋トレにおすすめのトレーニングギア8種
自宅で筋トレを頑張りたい人や、自重トレーニングの効率を高めたい人におすすめのトレーニンググッズを紹介しています。
目的別おすすめの人気プロテインを紹介
筋トレ後におすすめのプロテインや、ダイエットに効果的なプロテインを目的別で紹介しています。
筋トレ器具おすすめ14選!自宅で使いやすい商品を紹介
自宅で筋トレを頑張りたい人や、自重トレーニングの効率を高めたい人におすすめのトレーニンググッズを紹介しています。
参照文献