【2024年9月】ヨガマットおすすめ7選!選び方から安くて初心者にも良い商品も紹介 | torero「トレロ」
プロモーションを含みます。

【2024年9月】ヨガマットおすすめ7選!選び方から安くて初心者にも良い商品も紹介

ヨガマットおすすめ10選!選び方から安くて初心者にも良い商品も紹介 おすすめアイテム

ヨガやピラティスをはじめ、筋トレ、ストレッチなど、様々な場面で利用する「ヨガマット(ストレッチマット)。」

販売しているメーカーも多いため、どの商品を選んだら良いのか悩む人も多いのではないでしょうか。

当記事ではおすすめのヨガマットを紹介していきますので、購入する時の参考にしてみてくださいね。

⇒すぐにおすすめの商品を確認したい人はコチラ

ヨガマットの選び方

ヨガマット

ここではヨガマットの選び方を解説していきます。

ヨガマットの種類も豊富にあるので、ご自身に合った商品を選ぶ際の参考にしてみてください。

マットの厚さ・クッション性で選ぶ

ヨガマットは種類によって厚さ・クッション性が異なり、用途に応じて選ぶのがポイントです。

ヨガや筋トレなどアクティブに動く場合には、5~6mmほどの薄手のものがおすすめ。マットが厚すぎないため、しっかりと踏ん張りやすいのが特徴です。また、折りたためるので収納しやすく、持ち運びも簡単できます。

10㎜の厚手のマットはストレッチしたい人におすすめです。ゆっくりとストレッチしても沈み込みにくいので、フローリングの上など固い場所でも使いやすくなっています。

サイズが合っているかを確認する

ストレッチマットを選ぶ時は長さを確認しておきましょう。

一般的なヨガマットは長さが180㎝、幅が60㎝ほどです。

身長の高い男性の場合には、ヨガマットの上で寝ころんだ時に頭や、脚が出てしまうこともあります。ヨガやピラティス、筋トレなど、マットの上で動く人は、身長よりも10㎝ほど大きいものを買ったほうが安心です。

ヨガスタジオに持ち込む場合には人数や、スタジオのサイズ上、ヨガマットのサイズ制限を設けている場合があります。購入する前に制限があるか確認をしておきましょう。

素材で選ぶ

ヨガマットにはTPEや、EVAをはじめ、ポリウレタン、ゴム、PVC、畳など、様々な素材があります。

TPEは近年主流となっている素材で、高いクッション性を備えているのが特徴です。耐久性も高く、軽量で臭いがほとんどしません。また、水拭きできるので清潔に保ちやすくなっています。

ポリウレタン・ゴム素材はグリップ力が強いため、本格的にヨガや、筋トレする人におすすめです。滑りにくいため、ポーズもしっかりと決めやすくなっています。

おすすめのヨガマット

ここからはおすすめのヨガマットを紹介していきます。ぜひヨガマットを選ぶ際の参考にしてみてください。

adidas ヨガマット

created by Rinker
アディダス(adidas)
¥3,101 (2024/09/08 11:46:06時点 Amazon調べ-詳細)
素材サイズ
TPE、EVA176 (L) x 61 (W) x 0.5 (Th) センチ

シンプルかつ使いやすいadidas(アディダス)のヨガマットです。

素材には最近流行りのTPEとEVAを組み合わせたものを採用しており、硬めのグミのような感覚があります。表面には独自のウェーブ加工がされていることからハードなトレーニングをしても滑りにくく、安定感を保てるのが魅力です。

もちろんトレーニングの時だけでなくヨガや、ピラティスをするときにもおすすめ。

表面は抗菌仕様になっているため、清潔に使い続けられるのも魅力です。

YOGA WORKS(ヨガワークス)ヨガマット6mm YW-A202

created by Rinker
ヨガワークス(Yogaworks)
¥3,990 (2024/09/09 04:17:29時点 Amazon調べ-詳細)
素材サイズ
ポリ塩化ビニル173(L) x 61(W) x 0.6(Th)センチ

耐久性はもちろんのこと、厚みもしっかりとあるヨガマットです。

クッション性もしっかりとしていながら、ふかふかしすぎていないのが特徴。トレーニングやヨガだけでなく、ストレッチ用など、様々な用途で使用できます。

グリップ力もしっかりとあるため、ヨガのポーズや、バランス系の種目をする時に最適です。

カラーバリエーションも豊富になるので、好みに合ったものを選べます。

Manduka(マンドゥカ)ビギン ヨガマット 5mm 401105017

素材サイズ
熱可塑性エラストマー173(L) x 61(W) x 0.5(Th)センチ

軽量でグリップ力に優れたヨガマットです。

グリップ力が強いため、すべりにくく、ヨガを始めて間もない方々にとっても使いやすくなっています。

マットの表面はクローズドセル加工がされており、汗をかいてもしみこみにくく、サッと拭くことができるため、衛生面にも優れているのが特徴です。

マットの重さも1㎏と非常に軽量なため、スタジオなどに持ち運ぶのにも便利。

軽量ながら耐久性も抜群のため、長く愛用できます。

Style Boat Market(スタイルボートマーケット)リカバリーヨガマット 5mm

素材サイズ
表地:フェイクスエード
裏地:天然ゴム
180(L) x 66(W) x 0.5(Th)センチ

ラグジュアリーな大理石をイメージしたデザインが魅力のヨガマットです。

EVAにゴムを混ぜたハイブリッド素材を使用しているため耐久性があり、クッション性、柔軟性にも優れています。

ヨガマットによくある凸凹の加工もなく、肌触りが良いのが特徴です。

理学療法士が監修しており、マット状でも動きやすく、身体への負担が少ないように設計されています。

軽量に作られているので、持ち運びがしやすいのも魅力です。

suria(スリア)HDエコマットプラス 6mm

素材サイズ
熱可塑性エラストマー183(L) x 61(W) x 0.6(Th)センチ

柔らかなクッション性と安定感を両立させたヨガマットです。

マットの表面上に独自の凸凹加工がされており、優れたグリップ力で滑りにくくなっています。

高いクッション性で肘や、膝をサポートしてくれるので、身体への負担を軽減できるのが特徴です。

接着剤を使用しない製造方法で、特有の臭いを軽減。

わずか0.9kgの軽量モデルになっているので、スタジオなどにも持ち運びしやすくなっています。

畳ヨガ 畳ヨガマット

素材サイズ
表地:い草
裏地:PVC
ヘリ:PP・PE
‎180(L) x 80(W) x 0.6(Th)センチ

い草を使った新感覚のヨガマットです。

表皮が厚く繊維がキメ細かいので弾力性があり、耐久性に優れています。い草は日本製を使用しており、丈夫で長持ちし、吸湿性とほどよいクッション性があるのが特徴です。

い草の香りにはリラックス効果もあるので、リラックスした状態でヨガに集中できます。

裏面はPVCゴムを使用。滑りにくく、ポーズも安定してできるように設計されています。

YUREN メンズ用 トレーニングマット

素材サイズ
ニトリルブタジエンゴム190(L) x 90(W) x 1.5(Th)センチ

一般的なヨガマットよりも、幅広で分厚いヨガマットです。

横幅が90cmと、一般的なヨガマットよりも30㎝ほど広くなっています。特に身体の大きい男性におすすめです。

マットの厚さも15mmと非常に厚く、衝撃吸収に優れています。強度の高いトレーニングしても音が響きにくいのが特徴です。

マットの両面を使い分けることによって、床のすべり止め対策として活用できます。

専用のケースも付いてくるので、持ち運びにも便利です。

ヨガマットに関するよくある質問

ヨガマット

ヨガマットを購入するにあたって、よくある質問を紹介していきます。

ヨガマットはどこで購入できますか?

Amazonや楽天などのECサイトで購入できます。

また、ECサイトでの購入に不安があるという人は、トレーニング器具を販売している専門店や、量販店を利用してみてください。

価格はどのくらいですか?

ヨガマットは1,000円ほどから購入ができます。

素材や大きさによって値段も変わるので、ご自身のご予算や、目的に合ったものを選びましょう。

おすすめのヨガマットまとめ

ヨガをしている人

おすすめのヨガマットを紹介しました。

ヨガマットによってマットの素材や、厚さ・クッション性、サイズが異なります。利用する目的や、予算に応じて、ご自身に合ったものを選ぶのがおすすめです。

ぜひ当記事を参考に、目的に合ったヨガマットを見つけてみてくださいね。

トレーニングにおすすめの関連記事

トレーニングのレベルを向上させたい人や、トレーニングの効率を高めたい人はギアや、グッズ、プロテイン、宅食サービスを利用してみましょう。

トレーニングアイテムを揃えることでトレーニングパフォーマンスの向上や、ケガの予防に効果があります。また、プロテインや宅食サービスを利用することで、トレーニングの効果を高めることも。

下記の記事でおすすめのアイテムや、宅食サービスを紹介しています。

ChoiceGYM'sバナー

パーソナルトレーニングジムポータルサイト「Choice GYM’s」

全国各地でおすすめのパーソナルトレーニングジムを紹介しています。

オンラインパーソナルトレーニングおすすめ9選!安くて評判の良いサービスも紹介

オンラインパーソナルトレーニングおすすめ9選!

自宅でも専門知識豊富なトレーナーから、トレーニング指導が受けられると人気のおすすめのオンラインパーソナルトレーニングサービスを紹介しています。

筋トレ・ダイエットにおすすめの宅配弁当

筋トレ・ダイエットにおすすめの宅配弁当4選

筋トレやダイエットしている人におすすめの宅食サービスを紹介しています。食事管理が苦手な人や、自炊する時間がない人におすすめです。

筋トレにおすすめのトレーニングギア8種を紹介

筋トレにおすすめのトレーニングギア8種

自宅で筋トレを頑張りたい人や、自重トレーニングの効率を高めたい人におすすめのトレーニンググッズを紹介しています。

目的別おすすめの人気プロテインを紹介

目的別おすすめの人気プロテインを紹介

筋トレ後におすすめのプロテインや、ダイエットに効果的なプロテインを目的別で紹介しています。

筋トレ器具おすすめ14選!自宅で使いやすい商品を紹介

筋トレ器具おすすめ14選!自宅で使いやすい商品を紹介

自宅で筋トレを頑張りたい人や、自重トレーニングの効率を高めたい人におすすめのトレーニンググッズを紹介しています。

参照文献

記事の執筆者
torero

toreroはダイエットや、トレーニングを始めたばかりの人や、これから始めようとしている人のサポートメディアです。最新のトレーニング・ダイエット情報、おすすめのトレーニングギアなども紹介しています。

おすすめアイテム